今年も残り数日。毎年恒例の探索・採集・飼育について回顧してみた。
今年は昨年ほどではないが、探索数が少なかった。
歳なのか、年々少なくなっているものの、一つ一つの探索内容はそれなりの成果があり、充実できたのではないかと思っている。
2015年探索・採集・飼育回顧録
いろいろあったが、その中でも印象に残ったものをいくつか・・・
<飼育>
6月、クモガタガガンボ飼育下で蛹化に成功。
これにより野ネズミに依存しなくとも蛹化できることの証明ができたと思っている。
数年間、諦めずに続けた甲斐があった。
今冬も採卵までは終了し孵化待ちであるが、モチベーションが上がっていないので失敗すると思われる。
<エゾガロアムシ探索>
昨年に続き、エゾガロアムシの分布域調査。
天塩山地で更に新産地を見つける事ができた。
ただ天塩山地中部以南については念入りに探してみたつもりだが、今のところ全然見つからないので局地的分布かもしれない。
これは諦めたつもりはないので今後の課題だが苦戦が予想される。
他の地域も調査対象であったが、天塩山地界隈探索が長引いたため行くことができなかった。
<探索&採集>
ゲートの閉まった林道を登山口まで10km以上歩いた後、沢登り登山。
体力も飲料水も尽き、危うく☆になるかと思った無謀な探索で目的のヒダカチビゴミムシを得る。
今でもこの探索のことを思い出すとぞっとする。
あまり無茶ができない歳になってきた。
<unknown>
自主規制
新種(仮)×2or3(調査中)
これ以上は言えない。
<おまけ>
頑なに機種変更を拒み続けていたが、ついにガラケーからスマホへ!
操作が慣れず、イライラMAX。
1年間このブログをご覧頂きありがとうございました。
少し早いですが、みなさま良いお年をお迎えください。